先日ご紹介した菊、少し元気がなく心配していましたが、元気を取り戻しています♪他にも利用者様が育てている植物たち、ご紹介します☆すくすく成長中デス☆
植え替え後、ちょっと元気がなく心配・・・ 元気になってきました♪
先日ご紹介した菊、少し元気がなく心配していましたが、元気を取り戻しています♪他にも利用者様が育てている植物たち、ご紹介します☆すくすく成長中デス☆
昨年きれいに咲いた菊、今年も咲かせたい! ということで、先日植え替えをしました♪またこれから成長を見守りますっ(^o^)
お昼ご飯の様子です。各テーブルにパネルを立てて飛沫防止対策をとっています。お食事中は感染防止のためお話も控えていただいています。いつもご協力ありがとうございます!!
先週のレクリエーションでは、お部屋に飾れるお内裏様&お雛様を作りました☆手先を使って色紙を貼ったり、顔を描いてかわいく仕上がっていますね^v^
先週のレクリエーションでは、小物を入れられる『かご』を作りました♪紙皿と、ペーパーナプキンを使って、オリジナルの小物入れが出来上がりました^v^
今週はレクリエーションで書き初めをしました!新年の抱負や縁起の良い言葉を選んで書いていらっしゃいますね^O^
1月5日・6日は、おやつの時間にお抹茶を点てました^v^ いつものおやつの時間が、少し優雅な雰囲気に!? 手作りの栗蒸し羊羹と一緒にいただきました♪♪
あけましておめでとうございます♪今年最初のレクリエーションは、「光のかけら」おなじみの初笑い!!職員が身体を張って(!?)挑みます。体操服姿で入場し、組み体操!の後は、納豆入りのまずーいジュースを一体誰が飲んでいるかを当てるリアクションゲーム☆ 新年から少しでも皆様に笑いをお届けできたでしょうか!? 今年も1年よろしくお願い致します♪♪
令和2年も残すところあと10日ですね☆「光のかけら」年内は26日までです。今週のレクリエーションでは、お休みの間、ご自宅でできる自主体操を訓練士が指導しています。皆さん真剣に聞かれています!是非ご自宅でもやってみて下さいね♪
今週のレクリエーションでは、お正月飾りを作りました^v^ お部屋に飾るのにちょうどいいサイズです☆お正月を迎える準備もバッチリですね♪