デイケアをご利用中の利用者様が、玉藻文芸まつり俳句大会にて入賞されたとご報告いただきました!!限られた文字数の中で、自分の思いや感動を表現することはとても難しいですが、日本語の豊かさに気づかされます。17音に込められた作り手の思いを想像する楽しみも味わえます。

デイケアをご利用中の利用者様が、玉藻文芸まつり俳句大会にて入賞されたとご報告いただきました!!限られた文字数の中で、自分の思いや感動を表現することはとても難しいですが、日本語の豊かさに気づかされます。17音に込められた作り手の思いを想像する楽しみも味わえます。
デイケア『光のかけら』のデイルームが秋の飾りつけに変わりました♪デイケアスタッフ手作りのブドウやイチョウの葉が秋の彩りを添えています★☆★
~フラダンスを習っている職員によるレッスン~瀬戸の花嫁♪の曲にのせてゆったりフラをレクチャーしてくれました(^v^)/””
レクリエーションで脳トレプリントをしている様子と、トランプを使ってリハビリを行っている時の様子です。頭と指先を使って意欲的に取り組まれていますね(^v^)「在宅での生活をずっと続けられますように!」「家族と一緒に旅行へ行きたい!」など皆様目標は様々ですが、どなたも前向きに取り組んでいる姿がとっても素敵です★☆★
先日、利用者様がお召しになられていた洋服、実は着物をご自分でリメイクされたそうです!!とっても素敵ですよねっ(>v<)お願いして写真撮影にも快く応じて下さいました♪♪一点物、いいですね~~♪
2月3日は節分でしたね☆デイケアでは節分にちなんだレクリエーションをしました♪鬼になったスタッフに「鬼は~外、福は~内!!」ボールを投げて楽しんでいらっしゃいました(>o<)
2023年がはじまり半月が過ぎました☆まだまだ感染症の不安は消えませんが、今年は昨年より明るい話題が増えることを願っています☆☆デイケアは新年1/5~スタート!お昼ご飯はおせち料理でした♪皆様堪能されていましたよ^v^
早いもので、今年もあと1ヶ月をきりましたね。。12月といえば、クリスマス!利用者様の中には、歩行器にリースを飾ってクリスマスバージョンを楽しんでいらっしゃる方も♪♪ デイケアのレクリエーションでは、クリスマスツリーを制作しました☆
先日のレクリエーションの様子です。空き箱を使って球打ち!!どのペアが一番多く叩いたかを競争します(^v^)競争となると皆さん本気モードで燃えてます!
台風の後、高松も急に気温が下がり秋らしくなってきましたね☆ 今週のレクリエーションでは、11月、12月のカレンダーを作成しました^v^ クリスマスツリーをデコレーションしてきれいに作成されていましたよ♪来週完成予定です!