2020年1月の食事とおやつ
2020年1月の食事とおやつはこちらでご紹介します
1/31(金)お食事 抹茶プリン
本日の献立は、ブイヤベース スクランブルエッグ グリーンサラダ ベジタブルチャウダー ご飯 フルーツです(493kcal 塩分2.0g)
1/30(木)お食事 栗マフィン
本日の献立は、エビ春巻き 麩の卵とじ もやしのナムル 中華スープ ご飯 フルーツです(529kcal 塩分2.6g)
1/27(月)お食事 マドレーヌ
本日の献立は、豆腐ステーキシーフードあん れんこん金平 あらめ炒り煮 お味噌汁 麦ご飯 フルーツです(572kcal 塩分3.4g)
1/25(土)お食事 バナナ黒糖パウンド
本日の献立は、ホキ竜田揚げ 五目煮豆 和風ポテトサラダ お味噌汁 ご飯 フルーツです(479kcal 塩分2.9g)
1/24(金)お食事 チョコバナナマフィン
本日の献立は、ビピンパ丼 盛合(赤魚塩焼・ゆで卵)かぼちゃの中華煮 白菜の中華スープ フルーツです(485kcal 塩分2.9g)
1/23(木)お食事 おはぎ
本日の献立は、煮込みおでん 茶碗蒸し 中華和え さつま汁 ご飯 フルーツです(458kcal 塩分3.7g)☆ここがポイント→おやつのおはぎは、のどに詰めないように餅米ではなくご飯でつくっています♪
1/22(水)お食事 チーズケーキ
本日の献立は、カレイのポン酢照り焼き 肉じゃが もろみきゅうり すまし汁 カニご飯 フルーツです(577kcal 塩分3.6g) ☆ここがポイント→カニご飯は、カニを最後に混ぜ込むことで風味がUPします♪
1/21(火)お食事 ミルクプリン
本日の献立は、豚の角煮 炒り豆腐 きゅうりのめかぶ和え お味噌汁 ご飯 フルーツです(586kcal 塩分2.9g)
1/20(月)お食事 かぼちゃマフィン(黒豆入り)
本日の献立は、ミートソーススパゲティ コンビネーションサラダ コーンスープ フルーツポンチです(667kcl 塩分2.0g)
1/18(土)お食事 スイートポテト
本日の献立は、鶏肉のトマト煮 ジャーマンポテト 海藻サラダ コンソメスープ ご飯 フルーツです(466kcal 塩分2.5g) ☆ここがポイント→メインの鶏肉のトマト煮は、隠し味にみりんと濃い口醤油を加えることで、酸味を抑えコクがUPします!
1/17(金)お食事 抹茶蒸しケーキ
本日の献立は、ぶり大根 茶碗蒸し もずく酢 お味噌汁 ひじきご飯 フルーツです(539kcal 3.3g)
1/15(水)お食事 黒ごまプリン
本日の献立は、揚げ出し豆腐のみぞれあんかけ 里芋とイカの煮つけ キャベツのごまネーズ和え お味噌汁 ご飯 フルーツです(530kcal 塩分2.8g) →”揚げ出し豆腐のみぞれあんかけ”のレシピはコチラからご覧いただけます♪
1/14(火)お食事 マーラーカオ
本日の献立は、ほうとう風 盛合(鮭幽庵焼き・だし巻き玉子) 卯の花 フルーツです(611kcal 塩分2.9g)
1/11(土)お食事 シフォンケーキ
本日の献立は、厚揚げと煮卵の甘辛煮 ビーフン炒め ほうれん草の磯和え お味噌汁 ご飯 フルーツです(514kcal 塩分3.0g)
1/10(金)お食事 レモンケーキ
本日の献立は、味噌ラーメン 盛合(鶏照焼・こんにゃく炒め煮) 人参ときゅうりの土佐和え フルーツです(611kcal 塩分2.7g)
1/9(木)お食事 きなこムース
本日の献立は、さばの焼き浸し 里芋とひじきの煮物 白菜のゆかり和え お味噌汁 牛ごぼうご飯 フルーツです(575kcal 塩分3.5g)
1/8(水)お食事 紅白饅頭とお抹茶
本日の献立は、和風ポークピカタ 豆腐のホタテあんかけ きゅうりの梅おかか和え お味噌汁 ご飯 フルーツです(535kcal 塩分2.4g)
1/7(火)お食事 栗蒸しようかん
本日の献立は、おせち料理盛り合わせ(鶏市松巻・吹寄せ卵・紅白かまぼこ・煮しめ・桜えびとかぶの柚香和え) 黒豆 お雑煮 ご飯 フルーツです(599kcal 塩分2.9g)
1/6(月)お食事 ココア蒸し
本日の献立は、おせち料理盛り合わせ(ぶり照焼・紅白かまぼこ・黒豆・煮しめ・七幅なます) 芋きんとん お雑煮 ご飯 フルーツです(608kcal 塩分2.8g) ☆ここがポイント→お雑煮にはソフト豆腐を使用した白玉団子を入れて食べやすくしています。